【モンスト攻略】第10使徒「男の戦い」注意点や適正キャラをチェック!まもなく降臨!!

目次
攻略のポイントをチェックしよう!
第10使徒「男の戦い」が降臨!
適正キャラや攻略ポイントをチェックして第10使徒に挑もう!
適正キャラで第10使徒に挑もう!
難易度 | 究極 |
---|---|
経験値 | 2200 |
スピードクリア | 18ターン |
ザコの属性 | 火・水・木 |
ボスの属性 | 光 |
ボスの種族 | 使徒 |
重力バリア | 対策必須 |
シールド | |
A.T.フィールド | 貫通タイプ不利 |
装甲 | |
ホーミング吸収 | |
ブロック | |
召喚 | |
ドクロマークには注意
ドクロマークのシールドを
破壊すると攻撃力ダウン、アビリティロック、
火炎球攻撃のどれかを受けてしまいます。
攻撃力ダウンは火力不足につながるので
シールドは壊さないようにしましょう。
AGB持ち優先
このクエストの主要ギミックはGBです。
敵の火力が高いのでスムーズに雑魚処理を
しないと被ダメが増える原因になってしまいます。
行動が制限されないAGB持ちを多めに編成しましょう。
第10使徒の適正キャラ
最適正 | タイプ・アビリティ |
---|---|
![]() |
シンジ(獣神化) 反射タイプ シンクロ/アンチ魔法陣 AGB |
![]() |
西郷隆盛(神化) 反射タイプ AGB+光属性キラー |
![]() |
カヲル(獣神化) 反射タイプ シンクロ/MS AGB |
![]() |
パンドラ(進化) 反射タイプ 超AGB+MSM+ドレイン |
適正 | タイプ・アビリティ |
![]() |
ルシファー(神化) 反射タイプ バリア |
![]() |
ノストラダムス(進化) 反射タイプ 超AGB |
![]() |
雷禅(進化) |
![]() |
アルビダ(進化) 反射タイプ AGB+AB |
![]() |
ベートーヴェン(獣神化) 反射タイプ AGB+AB |
![]() |
Two for all(進化) 反射タイプ AGB+光属性耐性 |
![]() |
ゲーテ(神化) 貫通タイプ AGB+AB |
![]() |
カグツチ 反射タイプ AGB+光属性キラー |
第10使徒の適正キャラ【運枠】
最適正 | タイプ・アビリティ |
---|---|
![]() |
イザナミ(進化) 反射タイプ AGB |
![]() |
ブラッドレイ 反射タイプ AGB |
![]() |
風鈴(進化) 反射タイプ AGB+AB |
![]() |
セフィロス |
13号機のボス戦攻撃パターン
・覚醒前
【攻撃パターン】 | |
---|---|
上 6ターン |
全体攻撃 全体ヒット約2万ダメージ |
右上 (次回6ターン) |
触手 1体ヒット約1万ダメージ |
右 初回4ターン (次回6ターン) |
触手 1体ヒット約1万ダメージ |
下 初回2ターン (次回6ターン) |
爆発 1体ヒット約1万ダメージ |
・覚醒後
【攻撃パターン】 | |
上 6ターン |
全体攻撃(回避不可) 全体に約35000ダメージ |
右上 初回9ターン (次回6ターン) |
アビリティロック 全体に約14000ダメージ |
右 4ターン |
攻撃力ダウン |
下 初回2ターン (次回6ターン) |
爆発 約6500ダメージ |
合わせて読みたい記事
■■■■ 管理者コメント ■■■■
![]() |
反射タイプを多めに編成して壁との隙間にうまく入りカンカンでダメージを稼ぎましょう! ドクロマークのシールドにも注意してください!
|
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。