【モンスト】十二支再競争は、各動物のスピードで予想してはいけない!?本当の問題はココ!!

みんなの予想は?
十二支再競争は各動物のスピードより「コレ」が出来るかどうかを予想する方が良い?
「コレ」とは一体何!?みんなの声をまとめてみました!
そもそも’コレ’が出来るかどうかが問題
6: ジョン万次郎 2017/06/23(金) 04:28:29.44 ID:dp/YzMzqH.net
イノシシ入れたわ
7: ジョン万次郎 2017/06/23(金) 04:30:36.42 ID:XlnkP9TO0.net
イノシシにかけてもいいかもしれん
犬とか猫は目標物に向かわせて走らせてたから多分単体じゃ走らん
21: ジョン万次郎 2017/06/23(金) 04:41:51.04 ID:1e6Vcjmz0.net
>>7
これみたらイノシシにいれたくなるな
でも競走馬もゲートあくと走るように調教されてるし
これみたらイノシシにいれたくなるな
でも競走馬もゲートあくと走るように調教されてるし
126: ジョン万次郎 2017/06/23(金) 06:03:01.62 ID:kU8zfuAc0.net
>>7 かわいい
これは訓練されてるんかね
これは訓練されてるんかね
9: ジョン万次郎 2017/06/23(金) 04:31:45.98 /fC6aXCS0.net
干支は適当に投票したわ
ワニと蛇以外で
ワニと蛇以外で
11: ジョン万次郎 2017/06/23(金) 04:33:29.10 ID:o/oh4Q8a0.net
ひつじが大穴メェ
12: ジョン万次郎 2017/06/23(金) 04:34:38.66 ID:MzX9VhoE0.net
ワイは犬とイノシシじゃ
感謝ガチャ三日目はティアラ2体目と初ゲットでウルズ神化
ウルズ持ってないから嬉しいよ
13: ジョン万次郎 2017/06/23(金) 04:37:05.80 ID:1bHx6tcW0.net
馬と猪にいれたわ
14: ジョン万次郎 2017/06/23(金) 04:37:56.56 ID:FbXxA5Z80.net
馬猫最強
15: ジョン万次郎 2017/06/23(金) 04:38:16.74 ID:o/oh4Q8a0.net
ひつじと馬で投票した
18: ジョン万次郎 2017/06/23(金) 04:38:50.52 ID:sc6j44W40.net
投票ランキングが公式で見れるようになるから、大穴どれか見てから投票するべ
32: ジョン万次郎 2017/06/23(金) 04:59:52.46 ID:nRcZWUEN0.net
馬の不安要素
屋内
他の馬がゴールにいる
50mしかない
屋内
他の馬がゴールにいる
50mしかない
37: ジョン万次郎 2017/06/23(金) 05:04:46.59 ID:sKcd800d0.net
動物園で仕事してる俺から言わせるとトラかウサギかイノシシで悩んでる
47: ジョン万次郎 2017/06/23(金) 05:08:16.51 +6Ohuyj60.net
馬に決まってんだろw
48: ジョン万次郎 2017/06/23(金) 05:08:41.55 ID:rcMJ/Rtu0.net
馬猪にした
52: ジョン万次郎 2017/06/23(金) 05:11:14.04 ID:JC2ClPsP0.net
ムツゴロウのコメント笑ったわ
ネズミはカスってか笑
ネズミはカスってか笑
68: ジョン万次郎 2017/06/23(金) 05:26:32.12 ID:F8LPyZQj0.net
>>52
それなwムツゴロウ麻雀でもよく見るし信じて虎兎にするわ
馬調教師いないから駄目とかガチ予想してるしな
それなwムツゴロウ麻雀でもよく見るし信じて虎兎にするわ
馬調教師いないから駄目とかガチ予想してるしな
53: ジョン万次郎 2017/06/23(金) 05:11:37.16 ID:sKcd800d0.net
馬って頭良いから人乗ってないのにゲート開いてすぐに走らないよ。
まず周りを気にして動き出すまで数分はかかると思う。
まず周りを気にして動き出すまで数分はかかると思う。
55: ジョン万次郎 2017/06/23(金) 05:14:14.43 ID:zMk1JIzO0.net
現役サラブレッドが100m5~6秒で走れるんでしょ?
馬1択やで
問題は2着
馬1択やで
問題は2着
56: ジョン万次郎 2017/06/23(金) 05:14:22.26 ID:6gvg8lrZ0.net
サンデー系だと走る為だけに生きてるような気性だから一択なんだけどな
111: ジョン万次郎 2017/06/23(金) 05:55:45.73 ID:r3sdakDya.net
>>56
こんなとこにのこのこ出てくるような馬は走らないからこんな余生なんだけどな
こんなとこにのこのこ出てくるような馬は走らないからこんな余生なんだけどな
70: ジョン万次郎 2017/06/23(金) 05:29:01.05 ID:VodJOkZ20.net
1着 ねこ 2着 うさぎ どうせ馬や虎は選ぶ人多いくて3着以下やろ
72: ジョン万次郎 2017/06/23(金) 05:29:33.43 ID:zcjSmI0w0.net
目標物の存在が明らかになったから寅1着は手堅いやろな
79: ジョン万次郎 2017/06/23(金) 05:36:02.57 ID:05WGuvYTd.net
>>72
虎は50m先にある肉に飛び付かないよ
のそのそ歩いてく、飼育されてる虎でも警戒心が強いから簡単に進まないんだよ
獲物がくだもののイノシシか猿が1、2に着く可能性が高いと予想
虎は50m先にある肉に飛び付かないよ
のそのそ歩いてく、飼育されてる虎でも警戒心が強いから簡単に進まないんだよ
獲物がくだもののイノシシか猿が1、2に着く可能性が高いと予想
89: ジョン万次郎 2017/06/23(金) 05:42:08.89 ID:zcjSmI0w0.net
>>79
のそのそでいいんだよ
イノシシあたりはおそらく地面フゴフゴしてのそのそ以下自分の干支ですし亥には頑張ってほしいんだけどね
のそのそでいいんだよ
イノシシあたりはおそらく地面フゴフゴしてのそのそ以下自分の干支ですし亥には頑張ってほしいんだけどね
104: ジョン万次郎 2017/06/23(金) 05:51:57.90 ID:05WGuvYTd.net
>>89
野生のイノシシ何度か見かけてるけどわりと走るよ、レース会場は土じゃないからおそらく果物に気付いたら即走ると思う
野生のイノシシ何度か見かけてるけどわりと走るよ、レース会場は土じゃないからおそらく果物に気付いたら即走ると思う
109: ジョン万次郎 2017/06/23(金) 05:53:56.67 ID:hyj6+OXbp.net
>>104
おま!どこ住みだよ?
おま!どこ住みだよ?
112: ジョン万次郎 2017/06/23(金) 05:55:58.83 ID:05WGuvYTd.net
>>109
和歌山、流石に家の近くには居ないよ?w
夏の深夜に肝試しで山とか行くとイノシシ見かけるよ
和歌山、流石に家の近くには居ないよ?w
夏の深夜に肝試しで山とか行くとイノシシ見かけるよ
115: ジョン万次郎 2017/06/23(金) 05:57:28.88 ID:hyj6+OXbp.net
>>112
スゲ~な
流石に野生は中々見れないよ
スゲ~な
流石に野生は中々見れないよ
73: ジョン万次郎 2017/06/23(金) 05:29:42.93 ID:mNSPP7vOa.net
今年と来年の干支に決まっとるやん
77: ジョン万次郎 2017/06/23(金) 05:33:15.81 /8ZfqLUu0.net
馬って調教されてるから騎手がいないと走り出さないんだぜ
競馬詳しくてよかったわ
203: ジョン万次郎 2017/06/23(金) 07:04:43.23 ID:KFJozLtxr.net
>>77
競馬に詳しいのにG1で空馬が1着になったことを知らないんだな
競馬に詳しいのにG1で空馬が1着になったことを知らないんだな
212: ジョン万次郎 2017/06/23(金) 07:10:19.51 ID:caCL8nSd0.net
>>203
ここで問題なのは人為的なもの無しで走り出すかどうかであって、途中で落馬したのは全く条件違うだろ
むしろ一度走り出した馬が止まるわけねえだろ
ここで問題なのは人為的なもの無しで走り出すかどうかであって、途中で落馬したのは全く条件違うだろ
むしろ一度走り出した馬が止まるわけねえだろ
81: ジョン万次郎 2017/06/23(金) 05:37:30.52 /8ZfqLUu0.net
13種類のなかから1位2位を指定するのって全部で何通り?
誰か教えてちょ
誰か教えてちょ
82: ジョン万次郎 2017/06/23(金) 05:38:38.21 ID:6g8j91dhd.net
競走馬ってたった50メートルでスピード出るの?
151: ジョン万次郎 2017/06/23(金) 06:18:54.60 ID:T8HSg4N70.net
>>82
出ないワンコが一番
出ないワンコが一番
85: ジョン万次郎 2017/06/23(金) 05:40:13.28 ID:VodJOkZ20.net
全通りだと12×13で156?
97: ジョン万次郎 2017/06/23(金) 05:48:28.13 ID:O+tVDvsw0.net
周りに馬居ると本能で走るし騎手50kgのハンデないから落馬一着とかよくある話
まず走るかどうかが問題だわ
まず走るかどうかが問題だわ
100: ジョン万次郎 2017/06/23(金) 05:50:25.38 ID:sKcd800d0.net
トラは腹減ってたら餌に行くのメッチャ早いよ
ましてや柵で囲まれてる状況でも周りは獣臭いはずだし先に取られまいと反応するはず
ただ開催が19時でしょ?そのへんが引っかかる
ましてや柵で囲まれてる状況でも周りは獣臭いはずだし先に取られまいと反応するはず
ただ開催が19時でしょ?そのへんが引っかかる
101: ジョン万次郎 2017/06/23(金) 05:51:12.60 ID:eqRk59BV0.net
イノシシは地面の匂い嗅ぎ続けそう
103: ジョン万次郎 2017/06/23(金) 05:51:48.87 ID:6GJs1cm3d.net
猫科が一番早いから
家猫すら瞬時に時速50キロくらいで走る
ただ数秒しかはしれない
家猫すら瞬時に時速50キロくらいで走る
ただ数秒しかはしれない
107: ジョン万次郎 2017/06/23(金) 05:53:32.14 ID:eqRk59BV0.net
早い早くないは最早殆ど関係なくて走り出すか否かやし
110: ジョン万次郎 2017/06/23(金) 05:54:31.17 ID:bsLnq1+t0.net
スピードの問題ではなく走る気になるのがどれかの問題だよな
競走馬はゲートに反応するかな
競走馬はゲートに反応するかな
113: ジョン万次郎 2017/06/23(金) 05:56:07.16 ID:EpTFe0g4d.net
>>110
ゲートが空いたら出走するように訓練されてる
ゲートが空いたら出走するように訓練されてる
120: ジョン万次郎 2017/06/23(金) 06:00:51.95 ID:bsLnq1+t0.net
>>113
そうだよな
しかも馬は目標物である仲間の馬を速攻認識するだろうからな
他は50m先だとすぐに認識するかどうか怪しい
やはり馬が本命か…
そうだよな
しかも馬は目標物である仲間の馬を速攻認識するだろうからな
他は50m先だとすぐに認識するかどうか怪しい
やはり馬が本命か…
117: ジョン万次郎 2017/06/23(金) 05:59:18.88 ID:5IpnQm4Ua.net
人乗ってない馬とか走らんやろ
性格で選んだ方が良い
ムツゴロウさんはわりとガチで予想してると思う
性格で選んだ方が良い
ムツゴロウさんはわりとガチで予想してると思う
118: ジョン万次郎 2017/06/23(金) 05:59:39.36 ID:O+tVDvsw0.net
ゲートに反応っていうか群れを追いかける負けたくないっていう衝動で走る
ゲート飛び出しても走る理由がない
ゲート飛び出しても走る理由がない
129: ジョン万次郎 2017/06/23(金) 06:04:12.64 ID:nRcZWUEN0.net
>>118
これは本当にある
馬にとっては環境が悪すぎる
これは本当にある
馬にとっては環境が悪すぎる
128: ジョン万次郎 2017/06/23(金) 06:03:49.61 ID:F3HVCvRBd.net
まず運営がそんな簡単に当てさせる訳ないじゃん
馬は票入れる奴多いから間違いなく落とす工作してくるに決まってる
馬は票入れる奴多いから間違いなく落とす工作してくるに決まってる
135: ジョン万次郎 2017/06/23(金) 06:08:38.36 ID:O+tVDvsw0.net
牧場で普段から馬乗ってたムツゴロウが馬に無印だからな
合わせて読みたい記事
■■■■ 管理者コメント ■■■■
![]() |
確かに、そもそも走らない動物がいれば競争も何もないですよねwww |
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (3)
203あほやな
いやいや、犬がオモチャに向かうスピードはえげつないって。
ウサギは日本うさぎかどうか疑問